2012年 12月 12日 ( 1 )
1
今日は新しいジャムの仕込みの日。
今回は長野県天龍村のゆずと北海道のてん菜糖のコラボ。

皮を剥き、皮の内側の白い薄皮を取り除き、その皮をみじん切りにし、
実の中の種を取り除き、その実を小さく切る。
今までのジャムの三倍ぐらい時間がかかりました^^;

午後1時から作業開始!

強火でなるべく時間をかけずに煮込みます。
焦がさないようにそして常にアクを取りながら。

熱湯消毒した瓶にジャムを詰めて、
蓋をした上にプラスチックのカバーをかけて終了。
後は家に帰って一晩冷ました後にラベルを貼って完成で〜す( ´ ▽ ` )ノ
今日も加工所の方々には大変お世話になりました。
いつもわがままを聞いて頂いてありがとうございますm(_ _)m
ラベルを貼っておめかしした姿はまた明日にでも。
今回は長野県天龍村のゆずと北海道のてん菜糖のコラボ。

皮を剥き、皮の内側の白い薄皮を取り除き、その皮をみじん切りにし、
実の中の種を取り除き、その実を小さく切る。
今までのジャムの三倍ぐらい時間がかかりました^^;

午後1時から作業開始!

強火でなるべく時間をかけずに煮込みます。
焦がさないようにそして常にアクを取りながら。

熱湯消毒した瓶にジャムを詰めて、
蓋をした上にプラスチックのカバーをかけて終了。
後は家に帰って一晩冷ました後にラベルを貼って完成で〜す( ´ ▽ ` )ノ
今日も加工所の方々には大変お世話になりました。
いつもわがままを聞いて頂いてありがとうございますm(_ _)m
ラベルを貼っておめかしした姿はまた明日にでも。
■
[PR]
▲
by cosyfarm
| 2012-12-12 22:44
| 販売
1